西川口駅

開業は昭和29年(1954年)。
戦後の経済成長と重なるように市域も急激に発展し、開業5年で乗降客人員年間524万人という格段の実績をもたらしました。
平成19年(2007年)に駅ビルが開業し、イメージを一新しました。
駅ビル内には飲食店やパン屋さん、スーパーもあります♪
本屋さん等もあるので、通勤通学の時間は読書の時間に♪
1日の乗車人員は平均5万1千人。


ショッピングスポット

SKIPシティ

県が中心となり【さいたま新産業拠点】として造られた施設。
現在は15ヘクタールもの広大な敷地の3分の1が整備されています。
特に、映像ミュージアム・彩の国くらしプラザ・川口市立科学館・映像公開ライブラリーの4施設は、一般の方も利用でき、子供から大人まで楽しめる施設です。
もとはNHK川口放送所があり、昭和12年(1937年)に建てられた電波塔は高さ312.8メートルと、当時の鉄塔では世界一の高さでした。


薬のセイジョー西川口東口

営業時間
平日10:00~22:30
土日10:00~21:45
西川口駅からもっとも近いドラッグストアです♪


トウブドラッグ並木店

【営業時間】9:00~23:00

日用品のお買い物にも大変便利なドラッグストアです。

ドンキホーテ西川口駅前店

衣料品からインテリア、家電まで取りそろえる豊富な品ぞろえでおなじみです。近くあると何かと便利な事間違いなしですね♪
イベント等には面白グッズも揃います(*^^)v

【営業時間】 9:00~3:00


プライス西川口店

営業時間は9:00~22:00まで営業している西川口駅西口の大型スーパーです。遅くまで営業しているので、帰り道にお買いものもできます。


マツモトキヨシ西川口2丁目店

おなじみ黄色い看板のマツモトのキヨシさんです♪
キヨシさんちには日用品がたくさん揃っているうえ、深夜まで営業してますので、大変便利です。近くにあるとうれしい・便利なお店上位ですね(*^_^*)

【営業時間】 9:00~24:00


東武ストア西川口店

西川口駅東口を出て右手方向に行くとすぐのスーパーです♪
年中無休で24時間営業ですので、大変便利です。
お惣菜等も、遅い時間になると割引になったりします(*^^)v

一人暮らしでもファミリーでもマストスポット間違いなしです♪

【営業時間】0:00~24:00


その他スポット

湊部屋

市内唯一の相撲部屋です。
昭和57年(1982年)に元小結豊山の湊親方(現在の立田川親方)が部屋を構え、現在は元幕内湊富士が年寄【湊】を襲名し、部屋を継いでいます。
朝稽古は日曜と地方巡業中をのぞく7時30分~9時30分に行われ、一般の方も見学できます(*^^)v
迫力満点なぶつかり稽古なども見学できるかも(/>_<)/\(◎o◎)=3!!
日本の国技に触れ合えるおススメスポットです♪


青木町平和公園

市内のスポーツ活動の拠点となる施設で昭和33年(1958年)にオープンしました。過去に国体会場にもなったほか、プールと庭球場は全国レベルの大会でたびたび使われています。
大きな大会のある時にはアスリートに会えるかも\(◎o◎)/!
整備されたジョギングコースや緑の木立も多く、市民の憩いの場になっています。体を動かしたいと思ったら、とりあえず行ってみましょう♪


竪川

上流の見沼代用水から新芝川に注ぐ川。
流路延長5キロ、流域面積7.4平方キロ。梅の並木道がみごとです。
30年ほど前、町会の方々が植樹したもので、記念碑も建てられています。
有志団体による定期的なクリーン活動や、水質浄化の取組が行われております。所々に小さな橋が架かっていますので、梅の花が咲くと橋の真ん中が特等席になります♪